副収入が入ったら考えたい3つのこと

フランチャイジーでは普通の副業とは比べものにならないぐらいの副収入が入ってくる可能性があります。
もちろん好きなだけ自分の欲しいものや食べたいものに浪費するのも悪いことではありません。
しかし、それだけの生活が続くのは少し寂しいものがありますよね。
そこで副収入が入ったら考えておきたい3つのことについてお話ししたいと思います。
LINEグループに参加して更にお得情報をGET🎯
Contents
自己投資
まずは1つ目はしっかりと「お金を自分のために投資する」です。
これは浪費とは違い、資格の勉強や新しい趣味など、将来の自分につながる何かにお金を使うことです。
例え趣味だとしても、気持ちをリフレッシュをして仕事に良い影響が生まれたり、新しい人脈ができたりします。
そうすればきっと未来の収入アップにつなげることもできるので、長い目で見れば何1つ無駄がないことがわかります。
こういったことは収入に余裕が無いとできないので、これまであまり自己投資してこなかった人はぜひしていきましょう。
お金で時間を買う
時間そのものはお金で買うことはできませんが、お金を払うことによって時間を節約することはできますよね。
歳を取るにつれて、時間も限りある資源と実感するようになり、お金より時間の方が大切なケースも増えてきます。
しかし、お金が無いと時間のことを気にすることはなかなかできませんよね。
10円安い野菜を買うために時間をかけて遠いスーパーに行くことを否定しませんが、結果的に時間をより使ってしまう行動になっています。
人生100年時代とはいえ、わたしたちの人生に与えられた時間は有限であり、お金で買える時間は積極的に買うのも、有意義な使い方だと考えます。
もちろん節約するという意識も大切なので、何にお金を使うかという適切な判断も養っていかないといけません。
お金を人のために使う
自分のことに使うのはもちろん良いですが、人のために使うということもとても良いお金の使い方だと思います。
家族でもいいですし、お世話になっているご近所さんでも、会社や趣味で出会った人などの方でも問題ありません。
美味しいものをご馳走したり、旅行をプレゼントしたり、ちょっとした心遣いだけでもきっと気持ちは伝わります。
人を喜ばせるためにお金を使うと、いつかそれは良い形でみなさんに返ってくるはずです。
自分の幸福を追い求める自己投資だけでなく、人のためになれたらより自分の人生が豊かになっていきます。
LINEグループに参加して更にお得情報をGET🎯